もしも自分に白髪がなかったら3選

1.毎月のヘアカラー代がかからない

白髪が気になり出してから、月1のカラーは半ば義務に。
美容院は癒しの場のはずなのに、「出費」のプレッシャーがつきまとう。

2.アップやお団子ヘアを楽しめる

髪をまとめると、こめかみや生え際、もみあげの白髪が目立ってしまう。
夏場の暑い日も、つい髪を下ろして白髪を隠すスタイルに。

もし白髪がなかったら、、、
「子どもの運動会の日、暑くて髪をまとめたかったけど、どうしても生え際の白髪が気になって、結局ダウンスタイルで汗だくに…。白髪さえなければ、もっと快適でかわいくアレンジできたのに。

3.余計な精神的ストレスがない

朝、鏡で白髪を見つけては、気分が沈む。
「また増えたかも」「染めるタイミングどうしよう」
人と会う前、写真に映る前、ふとした瞬間に白髪を思い出してしまう

白髪があるからこそ、自由に楽しめない髪型。
そして、自分を嫌いになりそうな“あの瞬間”。

「白髪がなかった、、、」なんて考えると、少し切なくなるけれど、
だからこそ、自分に合った白髪ケアを見つけて、少しでも“自分らしい毎日”を取り戻していきたい。

投稿者プロフィール

ルルン代表 山本智也
ルルン代表 山本智也
大人女性の為のハイライト特化サロン

国際文化理容美容専門学校卒業
美容師、ヘアメイク、美容部員、フリーランスを経て独立

設計施工全てを0から作ったDIY美容師
オルディーブハーフトーン愛好家
趣味は神社と日本神話を巡る旅


✩各登録解除もお気軽に✩

DIYサロン ルルンができるまで
インスタ

《お客様》
ご相談、オンラインカウンセリング
お客様LINE



《以下美容師さん》
ハイライト×オルディーブのご質問やお問い合わせ
美容師さんLINE
インスタDM

ハイライト施術体験
ホットペッパー予約

サロン見学
ホットペッパー予約

求人漫画  美容師美咲の転職活動
インスタ

募集要項・給与待遇
一緒に働く仲間を募集中

販売コンテンツ 100円~ 一部準備中
note

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です