お客様がカウンセリングで「本当は聞いてほしいこと」
新規の方は緊張や遠慮があり、言いたいことをそのまま伝えられないため、美容師側がうまく質問で引き出す必要があります。その中でご来店のキッカケや背景を深掘りし、ご提案へ導いていきます。 お客様 「この髪の悩み、いつからなのか […]
他店での失敗 ハイライト修正
他店でハイライトをしたお客様がご来店くださいました。初めてのハイライトで期待が大きかった故に、とても辛い想いをされていました。 ビフォーの状態 考察 ハイライトといよりか太い線スジというより面になっているベースとのコント […]
お気に入りの美容師を追いかけた場合のメリット・デメリット
メリット 1.これまでと同じ技術・センスで施術してもらえる2.髪質や好みを理解してくれているので説明が不要3.長年の信頼が続く4.カウンセリングの時間が短く済む5.髪型の失敗リスクが低い6.美容院に行くのが楽しみなままで […]
お気に入りの美容師が辞める時に悩むこと
1.次の担当との相性が不安今までの好みや髪質を理解してくれていた人がいなくなると、同じ仕上がりになるか心配。初対面の美容師に一から説明する手間やストレスを考えると、通う気持ちが揺らぐ。 2.次のお店も追いかけるかどうか距 […]
彼女目線で考えた「美容師彼氏のここが素敵」7選
彼女目線で考えた「美容師彼氏のここが素敵」7選〜やっぱりこの人で良かったと思える瞬間〜 美容師の彼氏と付き合っていると、大変なこともあるけど…やっぱり「この人でよかった」と思える瞬間がたくさん、そんな、彼女目線の“キュン […]
美容師の彼氏に嫉妬してしまう瞬間
美容師の彼氏に嫉妬しちゃうのって私だけ? 分かってるけどモヤモヤする、女子のリアルな本音をイメージして書いてみた 美容師って、カッコよくてオシャレで、ちょっと色気もあって彼氏が美容師って、自慢できる反面、不安や嫉妬がつき […]
大人女性が美容院を選ぶ基準
大人女性が美容院を選ぶ基準は、以下のようなポイントが重要になってくると思います。 1. 技術力と得意分野の明確さ 「大人向けのデザインカラーが得意」「白髪ぼかしが上手」など、特化した技術があるかSNSやHPのスタイル写真 […]
また去年と同じ、夏のヘアケアを怠った時の後悔や心境
夏のヘアケアを怠った時の後悔や心境とは、 最初は、「まあ、後でやればいいや」と軽く考えていた。紫外線対策も、トリートメントも、きちんとやらなきゃとは思いつつ、忙しさを理由に後回し。それでも「自分はまだ大丈夫」とどこかで過 […]
白髪染めをやめて起きた、5つのよかった変化
1. 白髪ぼかしカラーに出会えたことで、むしろ褒められる髪色に 白髪を隠すために暗くするしかなかった過去。でも、ハイライトやぼかしカラーを取り入れることで、今では「どこのサロンで染めてるの?」と聞かれるように。白髪を活か […]
紫外線が皮膚に与えるダメージ 光老化とは?
私たちが浴びている太陽光の中で、美容や健康にとって最も注意すべきなのが紫外線(UV)です。紫外線は目に見えませんが、髪や皮膚の老化を加速させる非常に強力なエネルギーを持っています。 1.紫外線が皮膚に与えるダメージ 光老 […]