2025年春のオルディーブおすすめカラーレシピ

春は柔らかさ・透明感・華やかさを意識したカラーが人気!
トレンドの「シアー感」と「抜け感」を取り入れつつ、20代・30代向けにオルディーブレシピを分けてご提案

20代向け│ 透明感×韓国風くすみカラー

1,シアーモーヴグレージュ(くすみピンク×グレージュ)
おすすめの人:韓国っぽヘアが好き・柔らかく透明感を出したい

根元: 6-NB + 6-P <3:1>
中間~毛先:9-P + 9-SV + 10-NB <2:1:1>
ポイント:青みのあるピンクを入れて、くすみ感をプラス

2,シアーブルージュ(ブルーラベンダー×ベージュ)
おすすめの人:柔らかい寒色系・色落ちもきれいにしたい

根元:オルディーブ 6-SV + 6-NB <1:1>
中間~毛先:オルディーブ 10-SV + 10-ASH <1:1>
ポイント:紫みを少し足して、透明感を長持ちさせる

30代向け│上品×こなれツヤカラー

1. ピンクラテベージュ(ミルクティーベージュ×ピンク)
おすすめの人:大人可愛い・上品なツヤ感が欲しい

根元:オルディーブ 6-NB + 6-P <3:1>
中間~毛先:オルディーブ 10-NB + 10-P <2:1>
ポイント:ラテベージュのまろやかさにピンクを足して大人フェミニンに

2. グレージュアッシュ(大人のこなれグレージュ)
おすすめの人:ナチュラルだけど洗練された印象にしたい

根元:オルディーブ 6-ASH + 6-NB <1:1>
中間~毛先:オルディーブ 9-ASH + 10-NB <2:1>
ポイント:柔らかいアッシュ系にベージュを加えて黄ばみを抑える

お客様の求めるヘアカラーとは?

自分に似合うカラーが知りたい!(パーソナルカラーに合わせた提案)
ダメージレスでツヤ感のあるカラーがいい!(オルディーブ×ブリーチ)
流行りの透明感・くすみ感を取り入れたい!(シアーカラー)
おしゃれに見えて、色落ちも楽しめるカラーがいい!(褪色後も計算したカラー)

春はトレンドや流行にとても敏感になる季節です。ライフイベントも多くなり新しい出会いも増えます。お客様がヘアカラーを通して楽しい日々を送れたら嬉しいですね!



投稿者プロフィール

ルルン代表 山本智也
ルルン代表 山本智也
大人女性の為のハイライト特化サロン

国際文化理容美容専門学校卒業
美容師、ヘアメイク、美容部員、フリーランスを経て独立

設計施工全てを0から作ったDIY美容師
オルディーブハーフトーン愛好家
趣味は神社と日本神話を巡る旅


✩各登録解除もお気軽に✩

DIYサロン ルルンができるまで
インスタ

《お客様》
ご相談、オンラインカウンセリング
お客様LINE



《以下美容師さん》
ハイライト×オルディーブのご質問やお問い合わせ
美容師さんLINE
インスタDM

ハイライト施術体験
ホットペッパー予約

サロン見学
ホットペッパー予約

求人漫画  美容師美咲の転職活動
インスタ

募集要項・給与待遇
一緒に働く仲間を募集中

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です