夏のホームケアが正直面倒な理由

ドライヤー問題
お風呂に入ってさっぱりしたはずなのに、ドライヤーをかけ始めた途端にまた汗が噴き出す。
「もう自然乾燥でいいや…」と妥協したくなる瞬間。
汗との戦い
しっかりシャンプーして頭皮も髪も清潔にしたのに、ドライヤーやちょっとした動きでまた汗が出る。
「せっかく洗ったのに意味がない気がする…」とモチベーションが下がる。
体力が残っていない
夏は暑さだけで体力を奪われやすい。
帰宅してシャワーを浴びた頃には「もう立ってるのもしんどい」と感じ、ヘアケアまで気が回らない。
精神的な疲れ
特に外回りや通勤の満員電車で消耗した日。
汗と疲労でぐったりし、家に帰っても「何もしたくない」モードに突入。
夏の疲れた髪は美容院のヘアケアがおすすめです!
お気軽にご相談ください。
クリックするとホットペッパー予約に飛びます。

投稿者プロフィール

-
大人女性の為のハイライト特化サロン
国際文化理容美容専門学校卒業
美容師、ヘアメイク、美容部員、フリーランスを経て独立
設計施工全てを0から作ったDIY美容師
オルディーブハーフトーン愛好家
趣味は神社と日本神話を巡る旅
✩各登録解除もお気軽に✩
DIYサロン ルルンができるまで
インスタ
《お客様》
ご相談、オンラインカウンセリング
お客様LINE
《以下美容師さん》
ハイライト×オルディーブのご質問やお問い合わせ
美容師さんLINE
インスタDM
ハイライト施術体験
ホットペッパー予約
サロン見学
ホットペッパー予約
求人漫画 美容師美咲の転職活動
インスタ
募集要項・給与待遇
一緒に働く仲間を募集中
販売コンテンツ 100円~ 一部準備中
note
最新の投稿
News2025年8月23日白髪染めをやめて起きた、5つの“よかった”変化
ヘアケア・頭皮ケア2025年8月22日秋に向けてのヘアケアを怠ると起こること
ヘアケア・頭皮ケア2025年8月22日夏のホームケアが正直面倒な理由
ヘアケア・頭皮ケア2025年8月22日産前産後の抜け毛・薄毛対策